よろこびの声」カテゴリーアーカイブ

S塾夏期テスト<3年生>金メダル獲得!

S塾夏期テスト<3年生>金メダル獲得!

S塾7月実施夏期入室テスト<3年生>において、当教室から「金メダル」獲得者が出ました!

偏差値64.8(今回S塾2019年7月夏期入室テスト) ← 偏差値50.8(S塾2019年3月入室テスト)

国語 82点/100点満点 偏差値64.8 8位/4,424人 平均点63.3点 2科目4位/2,498人中

苦手な国語をよくがんばりました!おめでとうございます!!

2019年度 合格実績(フジオカ国語教室)

2019年度の合格実績です。みんなの汗と涙の結晶です。合格本当におめでとうございます!!(アップが遅れてすみません)

灘 1名

桜蔭 1名

麻布 1名

豊島岡 1名

聖光 1名

渋谷教育学園渋谷 1名

慶應中等部 1名

早稲田 1名

サレジオ学院 1名

芝 1名

湘南白百合 1名

浦和明の星 1名

栄東東大選抜 1名

栄東A 2名

早大佐賀 1名

佐久長聖 1名

横浜女学院特進クラス 1名

2019 よろこびの声 ~慶應中等部~

2019 よろこびの声 ~慶應中等部~

このたびの中学受験において息子は無事に本命校の1つに合格する事ができました。

4年生から受験勉強に取り組むも、国語に対する苦手意識をなかなか克服する事が出来ず、6年生になる直前の神にもすがりたい状況の時、知人の紹介で藤岡先生と出会いました。「夏までに成果を出すことを目指して頑張りましょう」と、ご指導いただくことになり、コツコツと努力を続けましが、実は夏休み明けになっても思うような成績の向上は見られませんでした。それでも粘り強くご指導いただき、本番間際になって漸く「国語」に恐れをなすことなく臨めるようになりました。問題文をよく読み、大事なところに印をつけながら解答を導き出す藤岡先生のメソッドを地道に身につけた結果にほかならないと思います。また、受験直前には面接対策までしていただきました。藤岡先生には息子を絶望の底から“なんとか勝負ができるレベル”まで引き上げて頂いて本当に良かったと思っております。ありがとうございました。

〔主宰者より〕

この度は慶應中等部合格おめでとうございました。国語に対する苦手意識がかなり強く、最後まで払拭しきれなかったところはありましたが、過去問を中心に工夫、努力し続けることが本当に志望校合格につながるのだということを私の方が学ばせてもらいました。模試の結果や自分の思い込みにまどわされず、ひたむきに目標に向かって突き進んでくれたことをとてもうれしく思います。本当におめでとうございました!