月別アーカイブ: 2021年10月

楽しく学べる、とてもいい本が出ました。

とてもいい本が出ました。
『世にも美しい三字熟語』(ダイヤモンド社)。
著者は子どもを日本一の成績にするステージメソッド塾塾長の西角けい子さんですが、三字熟語がこんなにも深く、面白いものだとは。
四字熟語は勉強のイメージが強いですが、三字熟語は遊びがあって親しみやすい。
(西角先生はおもしろい方なのでご自身のことを『安本丹(あんぽんたん)』と表現されています(笑)。)
「人を褒めるときの三字熟語」「使うとかっこいい三字熟語」「使ってはいけない三字熟語」(笑)などなど、楽しく読んでいるうちにいつの間にか語彙力、教養も身につく、すごい本です。
ちなみに私のお気に入りの三字熟語は「見巧者(みごうしゃ)」。
これはお勧めです❗️
写真の説明はありません。

【緊急企画】開成・桜蔭 過去問添削「合格答案作成のコツ」

【緊急企画】開成・桜蔭 過去問添削「合格答案作成のコツ」

開成・桜蔭の国語対策は万全ですか?

コロナ禍で開成・桜蔭の国語対策に不安の残る人への緊急企画です。開成・桜蔭に合格する子の答案は何が違うのか?そこには秘訣があります。それらを知り、正しく対策していくことで合格可能性を大きく高めていきます。

・開成・桜蔭の「合格答案作成のコツ」を懇切丁寧にアドバイスします。

・開成・桜蔭をはじめ400名以上の難関校合格者を輩出してきた講師が担当します。

・オンラインでの質問対応、添削アドバイス。または解答用紙への添削コメント。

・指導日時はご都合に合わせて実施できます。

・料金 1件につき5000円

・お問い合わせ、お申込みは難関中学受験国語塾 フジオカ国語教室 | フジオカ国語教室 (sakura.ne.jp)からメールでご連絡ください。